• 物産館概要
  • 取扱商品
  • ショッピング
  • 東串良町の観光
  • ブログ
  • お問合せ
  • ホーム 取扱商品 シカクマメ特集

    おススメ商品

    珍しい野菜「シカクマメ」が入荷しています。
    主に熱帯アジアで栽培され、沖縄では「うりずん豆」と呼ばれているそうです。


    「シカクマメ」のおすすめポイント
    ・シャキシャキとした歯ごたえ
    ・淡泊な味で手軽に生でも食べられる
    ・ビタミンC、ビタミンK、カロテンなど栄養が豊富



    おいしい「シカクマメ」の見分け方
    青々とし、サヤのヒダが揃っているもので10〜15cm程度のものが柔らかく食べやすいそうです。

    保存方法
    冷蔵庫では、傷みやすいため常温で穴を開けた袋などに入れて通気性のよい状態で保存しましょう。

    珍しい野菜なので調理方法に悩まれる方もいらっしゃるようですが、軽く茹でてサラダや和え物、天ぷら、炒め物にするとおいしく食べられるようです

    ▲このページのトップへ

    ホーム物産館概要取扱商品生産者紹介ショッピング東串良町の観光
    ブログお問合せリンク集当サイトについてサイトマップ
     Copyright(C)higashikushirabussankan-rupinonnosato. All Rights Reserved.