おススメ商品

鹿児島県産のオクラを入荷しました!
実は、これからおいしい時期をむかえるオクラも鹿児島県が生産量全国1位ですよ。
緑黄色野菜のオクラは、βカロテンやカリウム、カルシウムなどの栄養を豊富に含んでいます。
またネバネバには、水溶性の食物繊維ペクチンや、多糖類のムチンが含まれています。
「オクラ」のおすすめポイント!
・緑黄色野菜で栄養が豊富に含まれる
・さまざまな料理に使える
・切り口がかわいい星型
味にあまりクセがないので食べやすく、切ると星型のかわいい見た目です。
スープや和え物にしたり、肉巻きやパスタ、素麺の上にかけたりしてもおいしいです。
より多くネバネバとした食感を楽しみたいときは、細かく刻みしょうゆやつゆ、水などを入れてまぜるといいですよ。
おいしい「オクラ」の見分け方
鮮やかな緑色で、切り口が変色していないものがおすすめです。
また、大きいものは固くなっていることがあるので小ぶりのものを選びましょう。
保存方法
「オクラ」は、寒すぎる(5℃以下)場合は傷みやすいです。
野菜室で新聞紙やキッチンペーパーに包み袋に入れて保管をすると4日〜5日はおいしく食べることができます。
切ったものは、傷むのが早いため2日〜3日で食べきるようにしましょう。